注文時に指定した配送希望日時を変更したいのですが。
当社より発送する日の午後3時までにご連絡をいただければ対応可能です。
0120-601-281(フリーダイヤル)または info@babyandme.jp 宛にご希望の配送日と時間帯をご連絡ください。
(2019年6月10日)
受付時間:月~金 9:00~19:00 お問い合わせ・ご注文はお電話でも承ります
当社より発送する日の午後3時までにご連絡をいただければ対応可能です。
0120-601-281(フリーダイヤル)または info@babyandme.jp 宛にご希望の配送日と時間帯をご連絡ください。
(2019年6月10日)
支払期日を過ぎた場合、コンビニでのお支払時にエラーとなる可能性がございます。下記のお問い合わせ先へご連絡ください。なお、請求書の再発行につきましては24時間自動音声にて承っております。
ヤマトクレジットファイナンス株式会社 TEL:0570-666-775
(2019年4月2日)
下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
ヤマトクレジットファイナンス株式会社 TEL:0570-666-775(受付時間:平日午前9時~午後6時)
(2019年4月2日)
いずれのお支払い方法(代金引換、クレジットカード、コンビニエンスストアやauかんたん決済での後払い)においても手数料はかかりません。
(2019年4月2日)
当製品は医療機関と当社サイト以外での販売は行っておりません。(2018年8月6日)
BABY&MEという表示はありません。ただし、品名をサプリメントと表記してお届けしております。品名を「食品」などに変更することも可能です。その際は、ご注文時に備考欄へご記載ください。
梱包についてはブログで紹介させていただいております。こちらのブログ「お届けするときも安心」をご覧いただければと思います。
(2018年3月29日)
可能です。ご注文の際に備考欄に領収書発行希望とご記載ください。
お支払い方法が、クレジットカードや代金引換は商品に同封いたします。コンビニや郵便振替の場合、お支払いの確認が取れましたら発行し、メールさせていただきます。
(2018年3月29日)
メールが届かない場合は以下の原因が考えられます
【受信拒否・許可設定をされている】
受信拒否・許可設定をされている場合、ご注文後のメールを受け取ることができません。
メールアドレス「info@babyandme.jp」または、ドメイン「@babyandme.jp」の受信設定を行ってください。
【迷惑メールフォルダに振り分けられている】
ご利用のサーバー側で誤って迷惑メールとして自動的に振り分けられている場合があります。迷惑メールフォルダやゴミ箱をご確認ください。
【受信メールボックスの容量がいっぱいになっている】
不要メールを削除するようお願いいたします。ただし、ごみ箱に移動するだけでは削除とならない場合がありますので、ゴミ箱に移動させた後は必ずゴミ箱を空にするようにお願いいたします。
【メールアドレスが誤っている】
メールアドレスが誤っている場合、弊社へ正しいアドレスをお知らせください。
※いずれもメールが届かない場合、弊社までメールまたはお電話ください。ご注文確認メールなどを再送させていただきます。
(2018年3月29日)
一般論としまして、サプリメントは法的には食品になりますのでどの製品でも医療費控除の対象とはなりません。ただし、不妊治療の一環として医師による指示で使っている旨を申し出ると対象となることがあるようです。その場合でも、必ずそうなるとは限らず、税務署によって、また、担当者によって判断が異なるようです。
(2018年3月27日)